インターネットを悪用した諸問題の早期発見と対応策を考えるサイト
Questions
質問事例7 http://akushithusha.blog.comという謎のサイトカテゴリー: プライバシー投稿者 "cyrex2"質問事例7 http://akushithusha.blog.comという謎のサイト
吉川誠司 Staff 質問日 7年 前

上記のサイトで膨大な個人情報が晒されています。

その中の一つに私も含まれていました。

私も友人の指摘で気づいたのですが、何ら身に覚えがありません。

どのように対処すればよいでしょうか…

サーバー元は英語ばかりで…
 


回答(全1件)
吉川誠司 Staff 回答日 7年 前

ブログサービスの運営元に対して下記のURLから迷惑行為の報告と情報の削除を行うとよいでしょう。
http://support.blog.com/report-a-blog-as-spam-or-offensive-nature/
記入項目は次の通りです。
Your name (required) あなたの氏名(必須)
Your email address (required) あなたのメールアドレス(必須)
The blog address or URL 問題のブログのURL
Please choose an option below  さしあたってthe content is abusiveを選択すればよいでしょう
Please briefly explain why you’re reporting this blog ここに簡潔に削除依頼の理由を書いてください
一例
Somebody places my full name, address, phone number without permission and insults me.
誰かが私の氏名、住所、電話番号を無断で掲載して侮辱しています。
 


あなたの回答

17 + 20 =

PAGETOP
Copyright © WEB110 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.