インターネットを悪用した諸問題の早期発見と対応策を考えるサイト
Questions
  • HOME »
  • »
  • 質問事例9 メアドから個人情報割り出し
質問事例9 メアドから個人情報割り出し質問事例9 メアドから個人情報割り出し
吉川誠司 Staff 質問日 7年 前

架空請求業者が、私のメアドから自宅を割り出して自宅訪問してお金をむしりとろうとしています。恐くて、困っています。 メアドから自宅住所、等個人情報を割り出せますか?


回答(全1件)
吉川誠司 Staff 回答日 7年 前

メールアドレスから自宅住所等を割り出せるか?ということですが、可能性を言えばゼロではありません。

もしもあなたがそのメールアドレスでいろんなお店の会員登録をしていた場合、その店の従業員が顧客名簿を横流ししていたならば、そのルートで興信所などに 調べられてしまうということもあるでしょう。その他にも考えられる方法はありますが、しかし可能性の話しで心配していても仕方ありません。実際に架空業者 が自宅に来たならばすぐに110番通報すればよいだけです。相手が、みすみす警察に捕まるようなリスクを負ってまで架空の債権を取り立てにくるとは思えま せん。

むしろメールによる脅しに負けてお金を払ってしまったら、それこそ相手の思うつぼです。法的に根拠のない請求だと確信しているなら無視しておけばよく、執拗に脅して来るようならそのメールを持って警察に相談に行ってください。
 


あなたの回答

4 + 12 =

PAGETOP
Copyright © WEB110 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.